![]() |
![]() |
|
あし・みど が実際に見に行ったライブやイベントのレポートだったり、
すこしはためになるかもしれないレクチャーだったりを 漫画だったりテキストだったりで紹介するコーナーだったりして。 |
![]() |
六本木ヒルズ。そんなおしゃれなスポットは私(あし)とは無縁だと思っていた。しかし、六本木ヒルズの森タワーで「世界都市展」という展示会をやっているらしい。展示の目玉は1/1000スケールの精密な都市の模型。これは面白そう、と思ったが妻は興味なさそう。うーん、ひとりで行くか? と思っていたところ高校時代の友人から「会わない?」と連絡が。そんなわけで、「ドキッ!野郎二人の六本木ヒルズ初体験!」とあいなりました。 そこで今回は世界都市展の写真レポートをお届けします。 おやじ二人で見に行ったので解説はおやじギャグにしてみました。 |

これは模型ではなく展望台から見た実写。「実写んの名にかけて!」

ここから世界の都市模型です。ロンドン(どんどん)行こ〜。[ロンドン]

この模型、パリッと折ったらおこられるだろうな。[パリ]

フランクフルトでブランコ乗ると?(博多弁)[フランクフルト]

ぺろりん(ベルリン)となめたら、おこられるだろうな。[ベルリン]

この模型たち、5点満点で何点かな? 4か5(シカゴ)[シカゴ]

この模型の完成時の出来事。やったー完成だー上海(万歳)三唱〜![上海]

ニューヨークにぃよーく似てるっていうかぁ〜、ていうかこの模型すごくなくない?[ニューヨーク]

とうとう(とうきょう)これが最後の展示です。[東京]

新宿副都心。タイガージェット副都心。

渋谷です。渋谷哲平です。渋谷陽一です。って名前羅列してるだけでダジャレでもねーよ。

新幹線品川駅開業。品川庄司快調(?)。

情熱レインボーブリッジ(高井麻巳子)。

おお! あしが昔住んでいた家を発見。一軒だけど百軒、いや発見。
ごめんないごめんなさいごめんなさい。あまりにもくだらなかったですね。
これは私の実力ではなく、あえておやじギャグ風に書いたまでです。いや、そーゆうことにしておいてください。
日が落ちると今度は展望台からの夜景がすばらしい。ライトアップされた東京タワーがきれいでした。周りはみんなカップルでした。こんどはおやじじゃない人と来たいなと思いましたこのみ。ししまい。いや、おしまい。

世界都市展
http://www.theglobalcity.jp/
■名称:六本木ヒルズオープニング展覧会「世界都市展」
■会場:六本木ヒルズ森タワー 森アーツセンター内52F・53Fギャラリー
■会期:世界都市〜都市は空へ〜(52Fギャラリー) 2003年4月25日(金)〜9月21日(日)
関連展示(53Fギャラリー) 2003年4月25日(金)〜9月15日(日)
■時間:9:00〜22:00まで ※チケット販売は21:00まで ※会場への入場は21:30まで
■休日:会期中無休
■料金:一般1,500円/学生1,000円/子供(4歳以上〜中学生)500円
■主催:森ビル
(2003/9/15公開
)
|
このコーナーに関する感想、ご意見などをお寄せ下さい。 |
|
|
|
| (c) RGS680 |
|