![]() |
![]() |
ロイヤルガーデンサラダはテレビっ子
TVに関してのいろんなコーナーを考えたりしてるんだけど、 肩の力の抜けたコラムっぽいのもあってもいいんじゃないの、 と思って作ってみた。 |
![]() 主夫という言葉を定着させると同時に 奥さん、旦那さんという呼び方を変えてみない? ■ジャパニメーションを語る前に 「モンキーターン」をまず見よ ■マンハッタンのスモーカー赤羽ちゃんは 愛煙家のカリスマとなるのか? ■タトゥー騒動に子役の仕込み発覚 それでも平気な司会者タモリの長所とは ■今お笑い界を牽引するのはフジでも日テレでもなくNHK!? ■やっぱり生で見たかったEPIC25記念ライブがNHKで放送 ■80年代アイドルファンはとにかく必見な番組を発見 ■人気脚本家もお気に入り? 元TPD女優の魅力とは ■今更ながらでありますが クレヨンしんちゃんを援護せよ ■ちゅらさんといえば 遙ちゃんのこの名台詞 ■子供の心で四十代 マイケルの真実はいかに ■あなたならどうする? 余命あとわずかな主人公たち ■さよならは言わないよ 再放送でまた会おうねどれみちゃん ■設定ってのは大事なのです カードデッキでライダー変身 ■年末年始に2女優を見る。 ■2002年印象に残った番組 ベスト2(2かよ←三村風) ■末は家元か大女優か? 最近注目・第二のナカジマトモコ ■ドラえもんリニューアル 不評の噂を探る ■野球放送延長と連続ドラマ ■ソンミとヨンミ 紛らわしいって ■さ〜て来週のリフォームは とは言いません ■アニメは進化する フルCG&フラッシュ ■頑張れひばり息子 加藤和也は31歳社長 ■逆仮面ライダー商法? イケメンお料理番組 ■月曜日は正解発表!? 毎週楽しみだったさくら先生の英単語 |
![]() |
■逆仮面ライダー商法? イケメンお料理番組 「ワガまんまキッチン」 テレビ朝日 土曜16:55〜 番組ホームページ http://www.tv-asahi.co.jp/wagamanma/ 「ワガまんまキッチン」は男の料理番組だ。いや、漢(おとこ)のと書き直してもいいかもしれない。 今芸能界で最も熱い男(漢)・照英がメインの料理番組とくれば、男のための熱い料理が展開されると期待するところだろう。 男性陣は照英とシェフ長坂将志の二人なのだが、このシェフもワイルドな感じのいい男。 ワイルドな男二人で豪快な漁師料理など作ると似合いそうだがそうではなく、代官山カフェ系のおしゃれな料理を作るのだ。 残念ながらこの番組、男の料理番組であっても男のための番組ではない。 では若い女性のための番組であるかというとそうでもなさそうで、本来お子さま向け番組のようなのだ。 BABOOというキャラクターが着ぐるみで出演しているし、間にはBABOOのアニメコーナーもある。小学生の女の子タレントさんも出演して料理を手伝っているし、番組全体の作りはお子さま番組テイストなのだ。
これはもしかしたら「仮面ライダー」商法ではないか? つまり、お子さま向け番組でありながら、いい男をたくさん出演させて、子供と一緒に観てる母親のハートも掴むという戦法だ。同じテレビ朝日だし…。 そう思い番組ホームページを見たところ「10代後半〜30代前半の若い女性層、小さなお子さんを抱えたヤングミセスを対象とした料理番組です」とあった。え? 子供番組じゃないの?? なら逆仮面ライダー商法なのかなぁ? ヤングミセス番組なんだけど、一緒に子供が観ても飽きないようになってるとか。 まあどっちにしても間口の広い番組になっていることは確かである。男性視聴者も楽しめるよう、野村真季アナというカワイイどころも出演しているし。子役タレントも出てるので子役好きにも…。 なんにしろ料理番組好きの私にはとても楽しめる番組であるのだが、この番組を受け入れられるかどうかは、途中の照英&シェフのコーナーを楽しんで観れるかどうかにかかっているかもしれない。二人で料理作ってるシーンをBGM+テロップのみで見せる、アイドルプロモーションビデオ風コーナーなのだ。
あなたはイケメン二人がシザーサラダなんぞを作ってる、プロモーションビデオ風映像が観たいですか? (2002/10/17公開 ![]()
▲このページの先頭へ [→RGS680 TOP] |
|
|
(c) RGS680 ![]() |
![]() |