(2ページ目)
鈴木祥子さんに似てると私は思ってるんだけど、似てない?
:この番組、グラビアアイドルとか普段テレビであまり出ないような人が出るので、私としては最近のアイドルの勉強になります。
:「元カレ」でソニンは料理上手だけど、下エプだね。
:ところで、公式サイトのバックナンバーのえなりかずきの回に井上和香って出てるじゃん。この人グラビアアイドルなんだけど、鈴木祥子さんに似てると私は思ってるんだけど、似てない?
:顔の輪郭とかにてるかな。あと口元。
:こっちのサイトにきれいな写真が。
:これを見たときは、祥子さんに比べて、ちょっと「陽」が強いなと思った。
:Fカップですし。
リーダー=城島は認知度たかいよ
:城島くんの司会ぶりはどうですか? 私は城島くんを司会者としてかなり評価しているのですが。
:うまいと思いますよ。回りへのきくばりとかできてるし。もともと、自分が前にしゃしゃりでるキャラじゃないからできることだと思う。
:ジャニーズ系では中居くんの司会が評価高いようですが、最近ちょっと悪ノリしすぎてる感があって、どうかなぁと。その点、城島君の周りを立てるところとかいいなぁと。
:中居くんは、時々、冗談なのか、マジなのかわからない発言はあるような。
:たぶん石橋貴明とかもそうなんだろうけど、自分をわかってくれている人を対象にやっているような気がするね>中居くん
:そうそう石橋貴明は同じタイプだ。
:でもまあ司会のセンスはあるし、自分のポジションを常に意識しているようなので、さらに一皮むけた中居くんに期待しよう。とフォロー。
:その点リーダーはもともと腰が低いし、安心してみてられる。
:ゲスト陣とかからもリーダーって呼ばれてるのがなんかおもしろいよね。
:リーダー=城島は認知度たかいよ。
:昔はリーダーと言えば赤信号の渡辺でしたが。
:おぉ、時代は変わったねー。
バンドをまとめてきた実績が、司会にも生きているのでしょうか?
:ところで城島くんと長瀬くんてすごーく年齢離れてるよね。今調べたら8歳違い
:たしかに、あのグループって幅ひろい。お兄ちゃんと弟みたいだよね。弟の活躍に目を細める兄。
:ここファンの人のサイトみたいだけどTOKIOのプロフィール的なモノが載ってる。山口達也は城島寄りなんだ。年齢が。
:達也は、意外にお兄さんだね。そして、松岡が北海道出身に驚き。O型が多いし。
:私もO型でっす。
:これだけ、幅広い年齢と、歌だけじゃなくてバンドっていうのは、まとめるの大変だろうね。事務所的には長瀬を立てたいわけだけど、松岡あたりはまだ若いから理解しづらかっただろうし、そこを城島がなだめたとかありそう。
:バンドをまとめてきた実績が、司会にも生きているのでしょうか?>リーダー。お互いを認め、他のメンバーを立てつつ、自分も主張する、みたいな域に達するには、相当の年月が必要だったでしょう。
:TOKIOってどうっすか? 好き?
:TOKIOというより、山口達也が好き! 頭の回転が早いところや、料理もうまいし、器用なところがたまらない。
:おお、肉体派の人って好きなんだっけ?
:肉体派好きではないけどね。人からは(み)はデブ専といわれています。でも普通より、ちょっと大きい人ね。
:ほう。じゃあ「ウォーターボーイズ」の石塚くん(石井智也)は?
:う、あれは違うな(すまん)。
(2003/9/2公開)
▲このページの先頭へ
[→RGS680 TOP]
|