RGS680のTOPへ
週刊テレビ放談

毎週お題とするテレビ番組について、
あし&みどが対談形式で好きな事言っちゃおうというコーナー。

セーラームーン&グランセイザー

今回のテーマは「美少女戦士セーラームーン」&「超星神グランセイザー」
「美少女戦士セーラームーン」TBS系 土曜朝7:30〜
http://hicbc.com/tv/sailormoon/
「超星神グランセイザー」テレビ東京系 土曜朝9:00〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gransazers/

■■リスト■■
最終回
Matthew's Best Hit TV
関口宏の東京フレンドパークII
イシバシ・レシピ
警視庁鑑識班2004
プライド
TVチャンピオン
特捜戦隊デカレンジャー
トップランナー
てるてる家族(その2)
ドールハウス
仮面ライダー555(その2)
THE! 鉄腕! DASH!!
ピカプリ
はなまるマーケット
年末年始テレビばなし
紅白歌合戦(後編)
紅白歌合戦(前編)
課外授業ようこそ先輩
隠れ家ごはん!
木更津キャッツアイ
ビギナー&月9
歌番組(後編)
歌番組(前編)
テニスの王子様&名探偵コナン
セーラームーン&グランセイザー
情熱大陸
てるてる家族
世界ウルルン滞在記
2003夏の連ドラ
ウォーターボーイズ
すいか
愛のエプロン3
幸福の王子
大好き!五つ子5
仮面ライダー555

今回はお子様向け番組「美少女戦士セーラームーン」(実写版)&「超星神グランセイザー」のダブルで放談。最近の特撮ヒーローもの、ヒロインものってどうなの? とぉ〜い昔にお子様だったあし&みどが「月に代わって放談よ!」。

「月に代わっておしおきよ。」の名セリフで認識しているのかな。

(あし):この放談の時間を間違えて、1時間前にみどをたたき起こしたあしです。
(みど):それからまた寝てた(み)です。愛用のメガネがさっき、壊れていることに気づきました。実は少し前にもひとつ、壊しているんです。明日、さっそく新しいのを買わないと生活が不便です。
(あし):今回は、「美少女戦士セーラームーン」と「超星神グランセイザー」の2番組についてでーす。どちらも土曜の朝です。
(みど):初めて見ました。続けて見たら面白かった。局が違うのにすごく共通している。
(あし):まずは、セーラームーンの話ですが…。
(みど):セーラームーンは、漫画もアニメも舞台もなんにも見たことがなかったです。
(あし):でも、名前を知ってはいるよね。ブームになったことも。
(みど):「月に代わっておしおきよ。」の名セリフで認識しているのかな。

月に代わっておしおきよ・イラスト

(あし):世界各国で放映されている事は知ってました? 以前ハワイに行ったときに、テレビでやってたよ。
(みど):いやぁ、知らなかった。あしさんは、いつから見てるの?
(あし):私もセーラームーン体験は、アニメを2,3度見たことあるだけです。
(みど):ある時期は、社会現象だったよね。世代的にちょっとずれていたけど、もう少し若いエリアだったら、見たりしたかもなぁ。
(あし):女の子だけでなく、男の子も、大きい男の子も巻き込んだよね。大きい女の子もかな? で、ミュージカルも1993年から毎年何度もやっているようです。[→公式サイトのミュージカルページ]

親がファンで、子どもができて一緒にミュージカルに、みたいなことが起きているようです。世代をまたがってファンって人がいるものは強いよね。SMAPとかもそうかも。
(みど):これは、やっぱり、若い可愛い女の子たちが、悪と戦うというところが魅力なのかなぁ。勇敢な姿とか。健気に見えるのかな?
(あし):いろんな要素があると思うけど、物語の核は、なんのとりえもないような普通の女の子だったうさぎちゃんが、実はえらばれし戦士で、かっこよく闘うというところにあると私は睨んでいる。「ハリーポッター」と同じパターンね。
(みど):おぉ、そうかぁ、うさぎちゃんは確かにお勉強ができるわけでもないしね。
(あし):いわゆる「感情移入」ができるキャラ、というわけなんだろう。のび太と同じ。ってのび太はダメすぎだけど。
(みど):でね、放送を見て思ったのは、戦隊ものは変身したときに顔まで覆われるものが多いので、本人じゃなくてもいいじゃない? でも、セーラームーンは、戦う時も本人だから、頑張ってる感が強いよね。戦い慣れしてないところが、心をくすぐる。
(あし):最近の戦隊ヒーローモノで、かなり顔が透けて見えてるのがあったよ。この中にあるはずなんだけど、どれかわからん。[→スーパー戦隊百科]
(みど):でも、やっぱり、戦い系の人が役に選ばれていたんじゃない? セーラームーンは、可愛いさ勝負だし。JACのひとではないし。私の中での女性戦士は、志穂美 悦子だなぁ。格好よくて好きだった。
(あし):実写版「セーラームーン」は、流れ的には「魔法少女ちゅうかなぱいぱい」「魔法少女ちゅうかないぱねま」などの流れなんだろうけど。セーラームーン本来の魅力と実写版の魅力とは別の部分もあるわけだし。
(みど):「魔法少女ちゅうかなぱいぱい」「魔法少女ちゅうかないぱねま」がわからないぞ。

いぱねま&ポアトリンイラスト

(あし):小沢なつき[→レビュー]がぱいぱい、島崎和歌子[→レビュー]がいぱねま。その後「美少女仮面ポアトリン」(花島優子)、「不思議少女ナイルなトトメス」(堀川早苗)と続きます。決めぜりふがある点では「ポアトリン」が「セーラームーン」に近いかな?

武内直子が冨樫義博と結婚したときには、収入20億円カップルといわれていました

(あし):漫画、アニメ、ミュージカルもいまだに根強い人気で、実写版も始まり、「セーラームーン」作者の武内直子も儲かってしょうがないでしょうな。印税とか版権とかで。
(みど):そうだよね。羨ましい話です。
(あし):武内直子が漫画家の冨樫義博と結婚したときには、収入20億円カップルといわれていました。冨樫義博は「幽☆遊☆白書」,「HUNTER×HUNTER」で知られるこれまた売れっ子漫画家さんです。ちなみに私は、「幽☆遊☆白書」の前の作品の「てんで性悪キューピッド」の頃の冨樫義博の絵が好きで、参考にしてました。
(みど):すでにここまで、いろんな形で再現されると、彼女はあくまで原作者であって、ストーリーは別のひとだよね。
(あし):確かにもう作者の手をはなれているでしょう。
(みど):テレビ放送のセーラームーンは、アニメのイメージと近い雰囲気の子を選んでいるだろうけど、そこらへんも審査員としての参加とかはないのかなぁ? もし私が作者なら、参加したいな。審査員。
(あし):ここに武内直子のひとことが載ってるよ。[→番組公式サイトの情報ページ]  審査員として参加したかどうかは分からないけど、彼女主導の実写ドラマ化みたいですね。
(みど):武内のコメントの「私的には、世界征服も出来、すてきなダーリンまで連れてきたセーラームーン」っていいねーー。
(あし):うん。女性、いや人類共通の夢を完全制覇。
(みど):オンナのパワーの源は夢でも恋愛でもなく欲望ですよ、とかもいいかも。
(あし):これは、本質は男も女も一緒なんだよ、ともとれる。
(みど):そして、この番組制作がCBCなんだね。愛知だよ。
(あし):そう。で同じくCBC制作のキッズウォー5にも、セーラームーン主役の沢井美優ちゃんは出てました。[→キッズウォー5キャスト相関図]
(みど):そうなんだ。ちなみに沢井美優はモデルさんだったんだね。[→ポニーキャニオンアイドル情報サイト]
(あし):キッズウォーでの美優ちゃんは、脇役然としてたけど、セーラームーンでは主役然としていて、変わるもんだな、と思った。主役は主役という肩書きがつくるものなのかも。
(みど):役に育てられるっていうのはあると思うよ。
(あし):育てられるのもそうだけど、周りとの関係性にあるのかなと。主役として周りから扱われれば、主役然としてくるんじゃないかな。野球の四番打者とかも同じだと思う。


(2003/10/21公開)

▲このページの先頭へ
[→RGS680 TOP]


(c) RGS680 Mail mailto:[email protected] RGS680のTOPへ