RGS680-ロイヤルガーデンサラダ-トップへ

第29回:特捜戦隊デカレンジャー

今回のテーマは「特捜戦隊デカレンジャー」
テレビ朝日系 日曜7:30〜8:00
テレビ朝日公式サイト→http://www.tv-asahi.co.jp/dekaren/
東映公式サイト→http://www.toei.co.jp/tv/dekaren/

(2ページ目・全3ページ)
まえのページへ

ピンク復活は4年ぶり、女性二人はメガレンジャー(97年)以来とのこと

(あし):
で、今回のデカレンは、久しぶりに最初っから5人組ですよね。最近は3人だったり、途中で増えたりしてたみたいだよね。
(みど):
一応、1回目は4人だったんだよ。4人のチームワークはばっちりさ!って言っていて、レッドはいりません。って言ってたもん。
(あし):
いや、まあ2話で揃ったから最初っからと言っていいでしょう。色もゴレンジャーと同じ、赤、青、黄、桃、緑で、これも久しぶりみたいです。ピンク復活は4年ぶり、女性二人はメガレンジャー(97年)以来とのこと。こことか参考に。
(みど):
2年連続3人だったからね。アバレンジャーは、ちょっと複雑だった。白と黒が居て、黒は味方だったしね。白は、微妙に敵で、でも最後は仲間みたいな。
(あし):
このページも参考になるな。ハリケンジャーは3人が二組だったんじゃないかな。
(みど):
このサイトいいね〜。そうだね、ハリケンジャーは3×3だ。
(あし):
で、最近そういう工夫が多かった中、基本の5色に戻して、原点に帰った感もあると思いますね、デカレンジャーは。
(みど):
ゴレンジャーのあとは、アバレンジャーまで見てなかったなー。ハリケンジャーはちょっとだけ見たと思うけど。こんなに歴史があったとは。
(あし):
全部見ている大きいお友達もいそうですが。私はちょろちょろとしか見てないですね。デンジマンとかのころは夕方6時くらいからやっていた記憶がある。
(みど):
ただ、色による役割はちょっと違うね。ゴレンジャーでは、赤がしっかり者でリーダーだったけど、今回は無鉄砲系ですな。
(あし):
黄色が特にキャラ違うよね。キレンジャーキャラは現代には求められていないのか。
(みど):
ゴレンジャーでは、黄色は大食いキャラですからね。今回は女性だし。
(あし):
青がクールで知的ってのは、踏襲しているかも。
(みど):
グリーンの癒し系、まとめ的存在っていうのも案外踏襲してるかなと思った。でも、グリーンは地味なんだよね。
(あし):
そうね。グリーン地味だね。草なぎくんにちょっと似てると思わなかった? グリーンの人。草なぎくんも癒し系だし。
(みど):
改めて見てみました。確かに目が細いし、あごのあたりとか似てるかも。草なぎくんは、どんどんいい男になっていってるよね。デカグリーンの彼にもそうなっていただけるといいなと。似ているつながりで。じゃ、クールなブルーがキムタクで、無鉄砲なレッドが、香取くんとか。勝手にイメージしてみた。
(あし):
レッドの髪型は、一時期の香取くん風かも? でもあのレッドの髪型はすごいよね。

デカレンジャー:グリーンはいやし系?

(みど):
私は、なんといっても「あかざばんばん」という名前が気に入ったよ。他のメンバーも色がはいるのかと思ったけど、それは考えすぎだった。
(あし):
小梅はピンクをイメージさせるけどね。あと、茉莉花(まりか)だからジャスミンってのがいいなと。それでは、河合その子で「涙の茉莉花LOVE」。涙のじゃすみんら〜ぶ♪
(みど):
ジャスミンの花の色は黄色だね(写真)。こうなると、青と緑もつなげたくなるなぁ。
(あし):
ふむ。青と緑も何かありそうだね。じゃあ宿題ってコトで(※放談最後に宿題の結果を掲載してあります)。
(みど):
ちなみに石野真子の役は「白」ですね。

デカレンジャーも形を変えた刑事物ドラマかも?

(あし):
刑事って設定も面白いよね。最後は宇宙最高裁判所から敵に判決が下るってのもすごいよね。
(みど):
そうそう、彼らはお仕事で「デカレンジャー」をやっているんですね。任務なんだよな。愛と平和のために選ばれたとかじゃなくて、志願してみたいなところがあるよね。みんな覚悟してレンジャーをしている。
(あし):
警察の割には、デカレンジャー5人と、犬の偉い人、石野真子の7人しかいないよね。
(みど):
まぁ、これは、地球署だから。所轄ですよ。
(あし):
地球全体を7人で見てるのか…。まあアリエナイザー(エイリアン犯罪者)は日本にしか攻めてこないから(お約束だね)。
(みど):
真面目に考えると絶対無理だけどね。
(あし):
そういえば、最高責任者が犬だし、宇宙警察のマークも犬じゃない。「犬のおまわりさん」か、と思った。
(みど):
ははは! 「♪犬のおまわりさん、困ってしまってわんわんわわん♪」つい、歌ってしまった。もしかしたら、そこから来ていたりして。最高責任者が犬ってのは驚いたけどね。
(あし):
名前がドギーだしな。Doggyだよね。犬じゃん。

デカレンジャー:犬のおまわりさん♪

(みど):
ところで、SPDって何の略?
(あし):
スペシャルポリス・デカレンジャー。デカだけ日本語じゃん、という違和感はあるのだが。
(みど):
英語教育が……。
(あし):
まあ、刑事って設定はちょっとありそうでなかったかもね。取り調べシーンとかあったし。
(みど):
刑事っていう正当な立場で、悪をやっつけるっていうヒーローはもしや流行り? ドールハウスしかり、銭形愛しかり。名乗るほどのものではありませんってのは最近、流行らないのね、きっと。
(あし):
デカレンジャーも形を変えた刑事物ドラマなのかも?
(みど):
刑事物だよね。逮捕しているし。むやみに殺さないんだっけ? 教育的配慮?
(あし):
警察手帳っぽいのを見せたりしてたよね。エイリアンに見せてもしょうがないだろうと思ったけど。
(みど):
ごもっとも。彼らにそういう常識が通じるとは思えないし。
(あし):
殺すんじゃなくて、ジャッジメントだからね。判決。この先殺す以外の判決とかあるのかなぁ? エイリアンも黙秘権を行使したり。弁護士つけろとか要求したりとか。
(みど):
そうか、ジャッジメントで殺しているのか? 懲役○年って言われてもね。
(あし):
戦隊シリーズの場合、コミカルな要素があるから、敵を殺しても後味悪くはないんだよね。どう考えてもフィクションだし。
(みど):
相手が、怪物だしね。やっつけるっていう感じなのかな。
(あし):
アバレンジャーの映画だっけ、見たじゃん。「仮面ライダー555」の同時上映で。あれのエンディングで、敵も味方も一緒に歌に合わせて踊ってたじゃない、楽しそうに。
(みど):
うん。確かに、踊ってもいたね。
(あし):
あれで、フィクションなんだよ〜ってのを子供たちに訴えてるんだと私は思った。
(みど):
そういえば、アバレンジャーの最終回は、怪物も一緒に暮らしていたよ。この一番下の写真。左にヤツデンワニという怪物が写っているけど、彼は自分の星に帰らずに、一緒に暮らすことにしたんだよ。
(あし):
最後は明るく楽しくってのが、戦隊シリーズの基本なのかも?
(みど):
うん、やっぱり、最後は救われなくっちゃ!
公開:2004/03/03;構成:あし イラスト:あし
(c) 2004 RGS680,all rights reserved.